こっそり女一人旅

時々出かける一人旅の記録

2023年3月 下諏訪(長野県) 女一人旅

春の兆しが見え始めた3月、4年ぶりに、宿場町 下諏訪の温泉に一人旅してきました!

 

今回泊まったのは、ぎん月(げつ)という旅館です。

しっかりしていそうな建物。駐車場は前にありました。

部屋はこんな感じ。角部屋でした。

サンルームみたいな場所がありました。

窓からの景色も、なかなか。遠くには諏訪湖が見えます。

トイレはサンルームの横に。

冷蔵庫には、黒曜石?の入った水が冷やしてあり、湯上りに嬉しかったです。ビールは持参。

さて、一休みしたら荷物を置いて、周囲をお散歩。

パン屋さんの前に、こんな自販機がありました。買ってみたい!

諏訪大社下社の春宮へ。

その奥にある、万治の石仏。相変わらず、素敵なお姿・・・!

梅がほころんでいました。

下諏訪では、至る所で温泉が湧いています。

フィンランド・ミッションというのが、日本で初めて宣教された場所という紹介がありました。

ここも泊まってみたい、鉄鉱泉本館という宿。

諏訪大社下社の秋宮。諏訪大社も、色々あるんです。

宿へ戻って、ひとっぷろ。露天風呂へ。

内風呂とは別の建物にあり、洗い場などはありませんが、源泉かけ流しでくつろげました。貸切ではありませんが、この時間は誰もいませんでした。

庭先には猫も現れましたよ。

そして内風呂へ。広くはなく、掛け流しではないけど、熱めで良いお湯でした。

夕飯は大広間で。

どれもおいしくて、お腹いっぱいになりました!

デザートのほうじ茶プリンも、おいしかった!

部屋の窓からは、隣の博物館?の時計のオブジェか何かがライトアップしたのが見えました。

寝る前にもう一度、温泉に入りましたが、夜は露天は有料の貸切となり、深夜は入れないようでした。

翌朝は土砂降りの雨。

温泉に入ってから、1階の喫茶のような場所で朝ごはん。

雨は止まないけど、歩いて秋宮前の新鶴(しんつる)という和菓子やさんへ。

名物の塩ようかん(激うまです!)と、和菓子を幾つか買いました。包み紙を開くとお花畑のようです。

公民館かな?途中で気になる建物を見つけました。青塚古墳(が宿場町にある)の前にあります。下諏訪は、歩いてみるとなかなか面白い街です。

下諏訪の蔵元、御湖鶴(みこつる)酒造にも寄って、直営店限定の生酒を買って帰りました。フレッシュで美味しかった!

家に着いたら雨も止み、現実が戻ってきましたが、下諏訪は温泉も良くてなかなか良い所なので、来年も冬にでも訪れたいなと思っています。